楽ゆる式◎セラピスト塾

根っこから体調がよくなる整体セラピーのヒント。心と体、魂のツボ。

原則とコツ

『治せない患者さん』に苦しむのは間違っている

今回は、「心技体 ~ 本当に治せる人気セラピストになる方法」シリーズの、第4回目です。(全7回)。前回までで、「技」って何なのか?ということで・・・▼浅いところに囚われず、深みを癒やせるようになる▼技と言っても、施術法だけでなく診断力という土台…

【心体.39】クスリばっかり大量に出す医者、好きですか?

今回は、「心技体 ~ 本当に治せる人気セラピストになる方法」シリーズの、第3回目です。(全7回)。まずは技って何なのか?というポイントが前回でしたが、それを踏まえて・・・「技を最大に活かすための大原則って何?」。この問いを、考えていきましょう…

【心体.37】なぜ、整体業界では500人に1人しか成功しないのか?

最近、新しくブログを読み始めてくれている人も多いので、今回から、新シリーズを始めます(全7回)。「本当に治せる人気セラピストになる方法」ギュっと濃縮した内容で、キモをおさえていきましょう。●「整体業界では500人に1しか成功しない」って聞くと、…

【心体.36】施術の楽しさ、自信は、○○次第。

●今、施術してて、面白いですか? 僕は、面白いです。 3ヶ月前よりも、面白い。 1年前よりも、ずっと面白い。 3年前とは、比べものにならないぐらい。 それは多分、仕事として、とても幸せなことです。 今回は、その理由について、書いてみます。

【心体.34】「ほぐす」から「ほどく」へ

●イヤホンとかヘッドホンとか、何でもいいんですけど、 絡まったコードがあったとして。 「うりゃああぁぁぁあああぁああ!」って、 ガムシャラに引っ張ったりしたこと、ありますか?(笑)

【心体.35】揺らすとわかることがある & 新刊のお知らせ!!(涙)

●突然ですが・・・ 手元に今、同じようなサイズの ボールペンが2本、あったりしますか? リップ2本でもいいし、 中が見えないアロマのボトル2本でもいいし、 雑誌2冊でもいいです。 どっちの方が重いか、手ではかれますか?(笑) ちょっとね、ぜひ、や…

【心体.33】頭が良くなる魔法レベルの質問とは?

●「魔法なんてない」というより、 「魔法を期待し過ぎる心には、問題がある」。 「本当に魔法レベルのことをやれちゃう人は、 アホみたいな天才か、地道な努力の鬼である」 ・・・と思います。

【心体.32】復習には4倍の価値がある

●「2回以上読み込んだ本は、何冊ありますか?」 「書いてある実践内容を、全部やりきった本は何冊?」 「内容を覚えきっていて、読み返さなくても 実践内容をすべてやれる本は何冊?」 あなたは、いかがでしょうか? 「本」を「テキスト」と置き換えてもい…

【心体.31】自分の中の『一体感』がすべてを左右する

●「ウソをついちゃいけません、ってお母さんは言うけれど、 お母さんだって、ウソ、ついてたじゃん・・・」 というような体験、ありませんか? これは子どもを混乱させます。 その子の中に、『葛藤』や『矛盾』が生まれるからです。 この不調和は『精神的な…

【心体.30】どの名人にも共通する究極のメンタリティとは?

●「たかしは、根気があるね」 ・・・その昔、じいちゃんが繰り返し僕に言ってくれた 褒め言葉です。 小学校のころ、正直、僕は、 ホメるところがなかな探せない子でした(笑) 成績よくない、運動が苦手、友達少ない、書も絵も普通、 内気、腰痛もち(笑)、…

【心体.29】処女本が27日発売!& 限定の特典をゲットしてください!

●今回の本は、永井の処女作です。 (なぜか『政府刊行物』に選定されました。すごい・・・のか?w) マボロシとなった一冊目の入魂と挫折を経て・・・ やっと・・・やっとです(涙)●今回は、 「誰にでもできる内臓ケアの本」ということで、 疲れ、ストレス…

【心体.28】味見ができない料理人は・・・信用できますか?

●「料理人の才能は、味覚がいちばんである」 といった人がいました。

【心体.27】魅力的なGAPの作り方(仕事&アレでも共通)

●「女のGAPに男は弱い」 「GAPのある男はモテる」 「最近、GAPよりユニクロのほうが質が良い」 などと、よく言われますね。 この『GAP』、治療家にとっても実は、大切なことです。 そしてこのGAPには、『明確な作り方』があるのです。

【心体.26】すごい!・・・お腹に秘められたポテンシャル

●「永井先生のところで、 他で治らないものが改善するのはなぜですか?」 とよく聞かれます。 これは有り難いことですが、この答えは単純で・・・

【心体.25】整体人は、リズムが命。

●今、生活のリズムって、どうすか? じゃあ、施術のリズムは? ・・・あんまりこんなこと、聞かれないでしょうね(笑) でもコレ、実は、かなり大事なことです。

【心体.24】今日は、面白かったですか?

●今日という一日は、面白かったですか? 日々の仕事に、施術に、飽きちゃってないですか? マンネリしちゃってないですか? 今回は、これがポイントです。 (それは、放置するとヤバいものです)

【心体.23】太陽とプランクトン、どっちが大事?

●太陽がないと、寒くて死んじゃいます。 これは疑う余地がないですね。 「自分、夜型っスから平気っス!」 といくら若造が強がっても、速攻で凍死します(笑)●では、プランクトンがいなくなると・・・ なんか困るでしょうか? ・・・はい、実はかなり困りま…

【心体.22】『その理由』が言えますか?

●マッサージ、60分2800円。 新宿でもチラホラ出てきましたね、激安路線。 マッサージ業界の『黒船』と呼ばれているそうです(笑)。●マッサージ店に『圧勝』できるか? 今後、この整体業界で仕事をすることを考えている人は、 必ずぶちあたる壁になります。

【心体.21】忘れちゃイヤ!・・・リンパ節のケア。

●「なんで先生の施術では、お腹や脚がこんなに 細くなるんですか?」 ・・・とよく聞かれます。 さて、なぜでしょう?

【心体.20】『気持ち良さ』と『治療効果』。その両立。

●最近、クラスでもよく強調することですが、 大事すぎるから、ここでも書いておきたいな、と。 『気持ち良さ』と『治療効果』は、 両立させるべきものです。どちらも大事です。●・・・というよりも、 「突き詰めていくと、同時にしか存在しない」 という思い…

【心体.19】『出番』を残さないとカラダはスネるの法則

●「あら~、あんた、またこぼしちゃったの! もーーーしょうがないんだから・・・あっち行ってなさい」 僕は、いろいろとよくこぼす子どもでした。

【心体.18】頑張れば頑張るほど、効果は落ちる

手芸でもギターでも何でもいいんですけど・・・それを好きでしょうがない人には、なかなか勝てませんね。頑張るということは、ときに、脚を引っ張ります。特に、セラピーにおいては。

【心体.16】 『自然との近さ』でセラピーの価値はほぼ測れる・・・の法則

『自然との距離』が広がると、人は病む。 縮めて行けると、人は活きる。

【心体.15】 人生の醍醐味の8割は『寄り道』のほうにある

● 人生を『旅』にたとえる。 わかりやすい話です。 ● 人生を『旅』だと考えてみたら、確かに、 色んなことが考えやすくなる。 たとえば、充実した旅を助けるもの。 そのけっこう大事な1つは・・・

【心体.14】 無限にある選択肢のことを決して忘れない

● 前回、『選択肢は3つ以上、もっとくべし!』 という話をしました。 今回はそれをさらに一歩すすめた話です。 ● この仕事をしていて、ホント、思うんです。 「選択肢はいくらでもあるな」と。 そして、 その『選択肢の幅』を心に持っているだけで、 ずいぶ…

【心体.12】 すべてを回復させる巡りは『ポンプ』のタマモノ

今回のポイントは・・・●『軸と弾力』が、なぜ『巡り』に関わってくるのか。 巡らなければ、乾きます。これも老いの本質ですね。 このあたりを、解説していきます。・・・というもの。さて、なぜ軸と弾力が、『巡り』に関わってくるのでしょうか?

【心体.11】 軸と弾力と老化の関係

■ カラダに軸と弾力を生み出すのは、背骨、特に腰椎。 今回のポイントは、コレ↑です。「にくづき(月)に、かなめ(要)と書いて、腰!」・・・みたいなこと、よく言われますね。ベタですけども、ベタなだけあって、さすがにポイントをついています。

【心体.9】その内装は、相手に優しい?

バリ、行ってきました。ご飯があまりに合わなかったんですが(涙)、それをのぞけば、充実しすぎて鼻血があふれそうな日々でした。多くの刺激をもらってきたのですが、まず真っ先に心をうったのは、「おもてなしの表現」でした。今日のテーマは、これです。 …

【心体.10】健康の根本って何?

■ 健康は、病気がないことではなく、軸と弾力があること ● 今回のポイントは、コレ↑です。健康って、病気(不調)にならないということなのか?健康だったら病気(症状)ってないのか?・・・というと、それはちょっと違うと思います。なぜなら、『カラダは…

【心体.8】セラピーを受けるのは、治るためじゃない?

■ 治るかどうかよりも、重視される『感情的価値』 ● 前回のポイントは・・・ 『相手の興味のある話』にするために有効なのは、 「●●さんの場合は・・・」という話し方をすることで、 『一般論』でなく、『その人個人のための話』にすること。 そのためにも、…