2012-01-01から1年間の記事一覧
● 自由と、選択肢の数は、密接です。 ● たとえば。 1)「ドミグラスソースのハンバーグ」 2)「きのこのホワイトソースのハンバーグ」 3)「チーズとバジルのイタリア風ハンバーグ」 ・・・の、どれが食べたいですか?
今回のポイントは・・・●『軸と弾力』が、なぜ『巡り』に関わってくるのか。 巡らなければ、乾きます。これも老いの本質ですね。 このあたりを、解説していきます。・・・というもの。さて、なぜ軸と弾力が、『巡り』に関わってくるのでしょうか?
■ カラダに軸と弾力を生み出すのは、背骨、特に腰椎。 今回のポイントは、コレ↑です。「にくづき(月)に、かなめ(要)と書いて、腰!」・・・みたいなこと、よく言われますね。ベタですけども、ベタなだけあって、さすがにポイントをついています。
■ 健康は、病気がないことではなく、軸と弾力があること ● 今回のポイントは、コレ↑です。健康って、病気(不調)にならないということなのか?健康だったら病気(症状)ってないのか?・・・というと、それはちょっと違うと思います。なぜなら、『カラダは…
バリ、行ってきました。ご飯があまりに合わなかったんですが(涙)、それをのぞけば、充実しすぎて鼻血があふれそうな日々でした。多くの刺激をもらってきたのですが、まず真っ先に心をうったのは、「おもてなしの表現」でした。今日のテーマは、これです。 …
■ 治るかどうかよりも、重視される『感情的価値』 ● 前回のポイントは・・・ 『相手の興味のある話』にするために有効なのは、 「●●さんの場合は・・・」という話し方をすることで、 『一般論』でなく、『その人個人のための話』にすること。 そのためにも、…
指圧の達人じいちゃんが、ある本の中で・・・「本当に必要なツボは、
さて今日は、『わかりやすい上に好感度の高い説明法』の続きをお伝えしていきますね。 ■ 患者さんが求めるのは『個人的にカスタマイズされた説明』 というのがポイントですが、まずは、振り返りから。前回のポイントは・・・
今回は、『施術における説明のポイント』について。 ▼ そもそも、患者さんは説明を求めているのか? これまでお伝えしてきたこと。ポイントを整理すると・・・
聴く力の根本にあるのは、相手への関心 「ねえ、ちゃんと聞いてる?」あなたはこうやって叱られたこと、ありますか?僕はあります、多々あります(笑)テクニック論の前に、相手には伝わります。あなたが相手自身か、話のトピックに興味があるかどうか。聞き…
今日は、新ラーメン失敗直後です(笑)新しいお店に行くのって、「ドキドキ・ワクワク」の連続ですね。楽しみなのと、ちょっと不安なのと、混ざりあった状態。今日はまぁ、ラーメン屋だったんですけど、整体とかマッサージでも、同じこと。普段以上に、いろ…