楽ゆる式◎セラピスト塾

根っこから体調がよくなる整体セラピーのヒント。心と体、魂のツボ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

「整体」と「マッサージ」はどう違う? ~「ほぐす」から「溶かす」へ~ 【保存版】

肩をもんだら、肩が柔らかくなる。それが「ほぐす」ということ。気持ちがいい。わかりやすい。でも、それは「マッサージ」でしかない。『整体』ではない。この違いは、決定的に大切です。

意外だけど……整体は「やわらかくする」だけではNGです【保存版】

「筋肉のコリをゆるめよう」「関節の動きをよくしよう」「血流をよくして柔らかくしよう」ということを、整体をするときには、考えますよね。一般的には。ただ……それだけじゃあ、ダメなんです。特に症状の『根治』とか、『病気の回復』をサポートしたいなら…

「とにかく強く揉む」のが、なぜNGか。

「先生は全身をごりごり揉むのは良くないっておっしゃってますが、筋肉が柔らかくなるのはいいことじゃないのでしょうか?」こんなご質問をもらうことがあります。これね、まず、ごく簡単に答えるなら、ごりごり強く揉むことには『リスク』があるんです。

自分の実力の測り方 ~独立するに値する?~【保存版】

今回は、ご質問に答えますね。「自分は整体での独立を考えています。 集客のことはもちろん大事だとしても、 技術をまずは高めないと話にならないと思っています。 そこで、自分の技術が独立するのに充分かどうかは、 どう判断したらいいでしょうか?」――は…

独立するにはお金がいくら必要?【保存版】

【Q】整体で独立するのに、どのくらいお金が必要ですか?●答え:安くいくなら「5万円ぐらい」です。……というわけで、もう、マッハで結論は出たんですけども(笑)この金額、驚きますか?けっこうよく聞かれる質問なので、ちゃんと説明しておきますね。

「独立したい人」の8割がハマる落とし穴【保存版】

「他でなく、あなたを選ぶべき理由は何?」――とにかくまず、この質問に答えなさい。 (名もなき賢人)