楽ゆる式◎セラピスト塾

根っこから体調がよくなる整体セラピーのヒント。心と体、魂のツボ。

●【心体.52】確実に1位になれるのは、どこですか?

f:id:cookyourself111:20160421154818j:plain


(リポーターのインタビュー)
「ゴン(中山)選手は、どうしてここまで
 人気が高いんでしょうか?」

(ゴン本人の回答)
「下手くそだからじゃないっすか?(笑)」

              (伝説の一問一答)

※念のため…ゴン中山選手は、サッカーの元日本代表です。

続きを読む

【心体.50】1石3鳥!触診(タッチ)のセンスがすげえスピードで上達する方法

f:id:cookyourself111:20160225153038j:plain

■すげえ達人たちの、1番大事な共通点


 「達人のワザは、個性的である。
  ただ、全員共通して・・・異常に触診(タッチ)がうまい」
 
 これは、整体の世界の法則みたいなもんです。
 
 実際に、僕も「病気を治してしまう系」の達人に
 たくさんお会いしてきました。施術も受けましたが・・・

続きを読む

【心体.49】デカい落とし穴!「差別化をしよう」と考えるのは間違いである

f:id:cookyourself111:20160407103747j:plain



今回は、
「本当に喜ばれる差別化 6つの視点」シリーズの
第2回目です。

前回は、
「『すごいこと』じゃなくてもできる差別化」
というポイントで、お伝えしてきました。

ちょっとした肩のケアだけで特別感がでる方法、
覚えてますか?

・・・さて、今回は、さらに具体例を使って、
「有効な差別化とそうでない差別化の区別法」を
知っておきましょう。

売れないお店の2大パターンって、要は、
「差別化ができなかったお店」か、
「差別化にまちがったお店」のどっちかですからね。

続きを読む

【心体.48】『明らかな違い』がガツン!と出る最も確実な方法

f:id:cookyourself111:20160407103510j:plain



よく聞かれるんです。
「差別化ってどうやったらいいんでしょうか?」

確かに「死ぬほど大事」なんですけど、それだけに、
「イタすぎる勘違い」がとにかく多いテーマです。

でも、本質さえわかっていれば、明日からでも
グンと変われるものだったりする。

・・・というわけで、
シリーズにしてみようかな、と。

「本当に喜ばれる差別化 6つの視点」ということで。

是非やるべきことと、絶対やっちゃいけないことを
しっかり区別できるようになっときましょう。

続きを読む