「結局、体で1番大切なところって、どこなんですか?」
ご質問を頂きました。
ぼくもず~~~~~~っと、考えていることです(笑)
まだ探求し続けてはいるのですが、
信頼できる1つとして、
日本の整体の答えは「背骨」です。
最新の西洋医学でも、
「脳が1番大事だ!」とか、
「いや、その脳さえ左右する腸のほうが大事だ!」といった感じで、
意見がわかれます。
要は「頭派」と「おなか派」が、いる。
ぼくも「おなかケア」の本を1冊目に出して、
「脳ケア」の本が3冊目でした。
どっちも、ほんとうに「死ぬほど」大事です。
刺されたりするとすぐヤバいことになりますから、
命に即かかわる、という意味でね。
東洋医学でよく出てくる「陰陽」の理論でいくと、
脳が、陽……進むもの。表に見えるもの。
おなかが、陰……支えるもの。影で育み守るもの。
そしたら、背骨は?
というと脳とおなかをつなげるもの。
つまり「陰陽をバランスさせるもの」なんです。
中庸といってもいい。
この世の大事なものって、たいてい、3つなんです。
攻める役。
守る役。
調整役(つなげる役)。
会社、サッカーチーム、家族。
すべての組織に、3つの役は必要なんです。
家族に当てはめるなら……
父さん役(攻める役)
母さん役(守る役)
子ども役(つなげる役)
子はかすがい、といいますからね。
「3」は黄金の数字ってよくいいます。
「三つ巴」なんて言葉もあるけれど、
バランスをつくるものって本当に大切です。
太陽、月、地球もそうだね。
そういう視点でみると、
背骨は、命を左右する頭とおなかを「チーム」にする。
この価値が、すごく大きいわけです。
位置で見てもそうだし、
医学的に考えても背骨は「自律神経の通り道」。
リアルに、脳からの指令を受けて、もくもくと
内臓たちを働かせる「中間管理職」。
そう、やっぱり、つなぎ役なわけです。
面白いよね。
位置とか形には、理由がある。
もうひとつだけ。
氣の話です。
自律神経と潜在意識って、どちらも
「思考を超越してはたらくもの」という点が共通していて、
強くつながっているんですけど……
背骨を通るのは、神経。
「神」が通る「経路」と書いて、「神経」です。
ぼくらの中心、背骨沿いのことを
「正中線」と言いますよね。
この「正中」は、神社でお社に向かう参道(産道)の中心です。
これをジャマしちゃいけないから、参道ははじっこを
歩くわけですが……
これも、「神様の通り道」という意味です。
神経と密接な「精神」なんて、
精妙な……つまり、「細かやによく作られた神」
と書きますからね。
そう、どうやら、背骨って、神様の通り道なんです。
神とだけ呼ぶと不思議過ぎるけど、
「体を活かす最大の力」と考えたらいいね。
だからでしょう。
「氣のセンター」である「チャクラ」もすべて、
背骨沿いに存在しています。
チャクラと呼ばれる場所には「神経の束」があることも
わかってきています。
ちなみに、
「龍」と「背骨」も、すごく似ています。
背骨にも突起がいっぱいあるけれど、
あれが龍の背びれと、そっくり。
真っ直ぐじゃなくて、湾曲しているところもね。
「昇り龍」なんて言葉もあるけれど、
基本的に龍は、大地から天に昇るもの。
天地をつなぐものです。
体の天である脳と、地であるお腹をつなぐのが、背骨。
どちらも陰陽をつなぐもの。
――と、
「背骨に関する面白い話」をババーッと
並べ過ぎましたが(笑)
要は、
「背骨は、医学的にも、氣功的にも、超大事。
命の力の通り道というレベルで、
脳と腸を活かすか殺すか左右するほどだよ!」
というお話です。
結論。
前屈や後屈が硬いのは放置しちゃいけません。
背骨がちゃんと動いてないってことだから。
そのままだと、すごく大きな力が「行き詰まる」ってことね。
そんな理由があって、ぼくのすべての本には、
必ず「背骨のケア」が含まれています。4冊すべて、です。
(一番濃いのは「首ポンピング」です)
最初の質問、
「結局、体で1番大切なところって、どこなんですか?」
にダイレクトに答えるなら……
姿勢が悪いひとにとっては特に、
背骨が1位なことがけっこうあるぜ!
……というまとめになります。
じゃあ、背骨って、どうやったら改善するのけ?
というクラスが、次の背骨調整のクラスです(笑)
来月、開催予定です。
オマケにセルフケア付きでがっつり学べますので、
興味があったら、チェックしてみて下さい。
楽ゆる式は、体幹=姿勢筋まで整えますからね。
くわしくは↓の案内文で!
編集後記につづく……
■3月24日(日) 「楽ゆる式 背骨調整」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どんなセミナーか、ポイントをいうと……
# 睡眠を深くする1番早い方法
# 脳が実力を出すために背骨が絶対必要な理由とは?
# 形だけきれいな背骨では、睡眠も脳もよくならない
# 背骨は「形」じゃなくて「●●」が大事
# ボキボキするより3倍有効な骨格調整法のコツとは?
# 骨格は「矯正」するものでなく「勝手に戻る」もの
# 楽ゆる式なら「各種ヘルニア」「脊柱間狭窄症」の症状も改善する理由
# プロのダンサーやサッカー選手などが楽ゆる式に通ってくる理由
# 運動できる人が「バネがいい」と呼ばれる「バネ」とは?
# 背骨がゆがむ7大原因
# 背骨だけで簡単に体のよくないところを「読む」方法
~施術が超楽しくなる背骨マップと使い方~
# 「血流」までよくする背骨調整のコツとは?
# 「氣流」までよくする背骨調整のコツとは?
# 楽ゆる式の骨格調整が圧倒的に「長保ち」する理由
# 背骨を「強く」すると体幹や軸まで目に見えて強くなる
# 背骨が折れると「不随」になる、詰まると「プチ不随」になってる
# この「5つの筋肉」が背骨の強さを決める
# むちゃくちゃ喜ばれる!「背骨の健康度」チェック法
# 死ぬまで使
# ★楽ゆる式 背骨調整
「背骨ポンピング」
「背骨ツイスト」
「神経リンパ・ポイント解放」
※ 「はじめてやった主婦の方」でも全部できるほどシンプルです。
# ★楽ゆる式 背骨のセルフケア法
「超気持ちいい背骨ストレッチ」
「自分で楽にできるゆがみ調整法」
こんな感じです!
【日時】
3月24日(日) 13時~18時
※残席あと4です!
【会場】
東京都渋谷区本町3-7-6-1301
楽ゆる整体にて
【セミナー参加費】
4万円
※誰でも、単発で受講可!
【お申し込み】
こちら↓から。または、メルマガへの返信や、
メール、LINEなどでも構いません。
http://www.ht-b.jp/erm/2chukyu/sebone.html
■ お知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎最近とくに人気の記事 or 動画は↓です!
「1.2万人超え」記念! 無料プレゼントです!!
http://www.rakuyuru.jp/entry/2019/02/25/201930
※スクールに関するお問い合わせは、
返信やメッセージなどで、お気軽にどうぞ。
⇒ほかの予定はこちら↓
「楽ゆる整体 スクール予定」
http://www.ht-b.jp/erm/seminar.html
◎健康ブログも好評です。「楽ゆる式」
http://www.rakuyuru.jp/
☆ Facebookだけの面白ネタも。
フォロー、大歓迎です!
https://www.facebook.com/nagaiTR
■ 編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぼくは、日本の整体が世界一だと思ってます。
氣功も、精神文化的に、1番向くのは
日本人なんじゃないかなー。
だから、そんな日本人が注目しつづけてきた背骨が好きです。
「好き」というと変かもしれませんが、
いろんな整え方を学んで来ました。
背骨調整のセミナーやDVDだけでも、
20種類以上は習得してきています。
ただ、もちろん、楽ゆる式としてセミナーをやる以上は、
今まで学んだどれよりもいいものを、お伝えします。
●骨を動かして整える
●筋肉を動かして整える
●関節を動かして整える
……だいたいのやり方は、この3つなんです。
でも楽ゆる式は、
●骨・筋肉・関節ぜんぶを血流ごと整える
というやり方をします。
これを見つけてから、背骨調整が、本当に楽になりました。
変化が実感できると、なにより、うれしいですしね。
お客さんはもちろん、ぼくらも。
今回のセミナーも、楽しみです。