楽ゆる式◎セラピスト塾

根っこから体調がよくなる整体セラピーのヒント。心と体、魂のツボ。

「まじめ」も休み休み、言いなさい

f:id:cookyourself111:20181215214151j:plain




「お前が張り詰めてせっせとやってたら、
  患者さんだって、息つくヒマがないだろうが」
      (口が悪いが腕は超一流の鍼灸師)

 

あなたは、施術をしていて、快適ですか?

これ、セラピスト人生を左右するほど大切な質問です。
その理由を、ぜひ知っておいて下さい。
「どう快適にしたらいいか」も、含めて。

たとえばね、
セラピーをしていて、感じたこと、ないですか?
「なんか今、自然な感じでやっただけなのに、すごい効いたな……」
って。

時間をかけたり、集中したりしてたわけじゃない。
むしろ、リラックスして、笑い話なんかしながら
やってただけだったのに。
……「どうして、集中してたときより効いたんだろう?」って。

それが「潜在能力が一番出る」ということ。
「顕在意識がジャマしなかった」ということ。
それはいわゆる、
「ゾーン」とか「フロー」とか呼ばれる状態に近いんです。
 
だからもう一度、自分に聞いてみましょう。

あなたは、施術をしていて、快適ですか?

もし辛さがあるなら……
たとえば、施術を3人ぐらいやるだけでも
けっこうヘトヘトになるなら、何かが、ズレちゃってます。

すでに説明した通り、疲労はもちろんジャマだけれど、
もっと大きいこと。
「疲れるような張り詰めたやり方では、本当の能力が出ない」
この法則を無視したら、かわいそうですよね。
お客さんもそう。
あなた自身もそう。

無理をして、自分をゆがめてまでやることは、もたない。
これね、一回壊れないとちゃんと理解しない人、
多いんだけどね。……ぼくもそうだったし(笑)
でも、知ってるだけも、ぜんぜん違うから、伝えておきたいんです。

あなたの「張り詰め」、つまり「緊張」は、
お客さんに必ず伝わります。
集中だって同じことね。

お客さんは癒されたくて来てるよね。
生活や仕事で「集中し過ぎて疲れてる」んだから、
あなたの施術を受けるときぐらいは「もう集中したくない」よね。
ゆるみたい、ほどけたい、いやされたい。

そしたら、あなたの「張り詰め」や「集中」が妨げになっちゃうのは、
わかりますよね。
緊張も浅い呼吸も、必ず伝わるから。
シンクロして、息が合ってしまうからね。

だからセラピーは、休み休み、
自分の楽な呼吸とペースで、やろう。
必ずそれが、患者さんのためになるから。

つい、スキマなくやってないですか?
お客さんと次のお客さんとの間を空ける、ってだけじゃなくて、
同じ人への施術の中にも「何もしないで置いておく時間」が
あったほうがいいんです。
これ、知らない人が、本当に多い。

その「何もしないで置いておく時間」のことを、
超かしこかった昔の日本人は「間」と呼びました。

肉じゃがを美味しくするためには、
「火を通した後にいったん冷まして寝かせる」でしょう?
施術だって、同じことです。
その「刺激を入れた後に寝かせてる間」があるから、
脳やカラダが「修理できる時間を得る」んです。
ずっと刺激し続けてたら「受け取る」のに忙しくって、
修理のために「動き回る」ヒマがないからね。

そういう「間」をとらずに、あくせくやり続けることを、
「間」がない……「間抜け」と呼ぶんです。
ひどい言い方だけどね(笑)


忘れちゃダメだよ。
「治す」のは、あなたの仕事じゃない。
治る力の「目を覚ます」のが、あなたの仕事。

目を覚ましてあげたら、後はもう「本人の仕事」ですからね。
あなたが休むのと同時に、相手に間をあげましょう。

そして、
朝、誰かを起こしてあげるのは「先に起きた人」ですよね。
当たり前だけど。
あなたの「回復力が起きてない」なら、寝てる人を「起こせない」よ。

あなたは「自分の癒し」のために、何をしてますか?
それ、定期でやってますか?

まず、あなた自身が「快適」に戻りましょう。
そしたら「快適なセラピー」ができるから。
いい先生のいい施術を受けたほうがいい。
「受け上手」は必ず「与え上手」になりますからね。

そして、
疲れ予防で最高なのは「施術が快適で楽しい」ということ。
楽しい施術のためには「自己探求」か「新しい仕入れ」です。
編み出したり、学んだり。


……最近、何を試してる?

この質問も、忘れないでください。

同じことの繰り返しで退屈しないような人は、
こんな文章、最後まで読んでないはずだからね(笑)


ではではまた、面白い日々を。
「安心」と「挑戦」の両輪を、まわしていこう。

編集後記につづく……


■ お知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎「永井先生が出たテレビ、何とか見られないんですか?」
 という声をけっこう頂きまして……
 臨時で、こちら↓からご覧頂けます。
 https://www.youtube.com/watch?v=QBWQ87WZRZI

※「浄化の水音」がえらく好評です。
 (セラピスト or マニア向け浄化音ツール)
 
 いくつもある中で、特に「雨音」と、「マニア向け」が
 好評です。効果はもちろん、太鼓判なので、
 興味のあるひとは、↓こちらへ(紹介記事です)
 http://www.rakuyuru.jp/entry/2018/12/11/131011

◎最近とくに人気の記事 or 動画は↓です!
 「打たれ弱さ」は才能である
  http://www.rakuyuru.jp/entry/2018/12/08/153747

※スクールに関するお問い合わせは、
 返信やメッセージなどで、お気軽にどうぞ。

【残席4】
●2月24日(日) ※ 誰でも、単発で受講可!
 「人気No1. 治療系への第一歩。『骨盤調整』」
  ~ 無理なく心地よく、血流の改善で整える方法 ~
  http://www.ht-b.jp/erm/2chukyu/kotsuban.html

【残席あり】
●3月24日(日) ※ 誰でも、単発で受講可!
 『全身の機能を底上げする 「背骨調整」』
  ~ 背骨から全身の不調が見える・整えられる面白さ ~
  http://www.ht-b.jp/erm/2chukyu/sebone.html

【残席3】
●4月28日(日) ※誰でも、単発で受講可!
 『再生能力と病気予防! 内臓トリートメント』
  ~ ハラから全身が強く・きれいになる & 病気対策 ~
  http://www.ht-b.jp/erm/2chukyu/naizo.html

【残席2!】
●5月26日(日) 13時~18時 ※誰でも、単発で受講可!
 『脳の機能を回復させる 「頭蓋骨リリース」+α(顎関節リリース)』
  ~ 脳が元氣になれば、すべてが自動的によくなる ~
  http://www.ht-b.jp/erm/kiko/1reiki_b.html

⇒ほかの予定はこちら↓
 「楽ゆる整体 スクール予定」
 http://www.ht-b.jp/erm/seminar.html


◎健康ブログも好評です。「楽ゆる式」
 http://www.rakuyuru.jp/ 

☆ Facebookだけの面白ネタも。
 フォロー、大歓迎です!
 https://www.facebook.com/nagaiTR


■ 編集後記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
布団が冷たい季節になりました。

あの入りたてのヒヤッ!っとした感じね。
朝、出るときは出るときで、
今度は布団の外がヒヤッ!っとして、起きにくいという。

本当は寝る前、
エアコンをつけているうちに、
掛け布団をめくっておけばいいんですけど……
忘れることもあるし、
足元のほうは、どうしても冷たいこともある。

そういうときに、
布団の中でもぞもぞ金魚運動みたいに揺れ動くといいです。
摩擦なんかで、布団の中がすごいスピードで
温かくなります。

「知ってるしやってるよ!」って人も、
いるんでしょうけどね(笑)

冬こそ、安眠、キープしましょう。