楽ゆる式◎セラピスト塾

根っこから体調がよくなる整体セラピーのヒント。心と体、魂のツボ。

【心体.43】ヘタと上手を分ける、1番わかりやすい根本原理とは?

f:id:cookyourself111:20160405194347j:plain


※今回は、
「心技体シリーズ」をいったんお休みして、臨時号です。

●ヘタなセラピストと、上手なセラピスト。
 一瞬で見分ける方法って、知ってますか?

 

 実は、すごく簡単で、
 「柔らかい(しなやか)かどうか」です。

 手が。(これが一番)
 表情が。
 言葉が。
 雰囲気が。
 歩みが。
 立ち方が。
 質問が。
 考え方が。
 提案が。

●細かく言えば、こうやって出てくるし、
 超わかりやすく言えば、「居心地が良い人」ということです。

 あなたは、どれぐらい、
 「一緒にいて居心地が良い人」ですか?

 こんなに大事なことはありません。
 
 なぜなら、それが、
 「患者さんのリラックス(=脱力)を呼ぶから」です。

 そして、リラックス(脱力)は、
 施術の効果を100%以上に高めてくれるからです。

●逆のケースを、きっと、
 体験したことがあると思います。

 ガチガチに力が入ってしまっている人って、
 施術がしにくいですよね。改善も遅くなりがち。

 リキみは、悲しいほど、
 施術の効果を止めてしまうんです。

●でも、これ、
 「セラピスト側の力不足」でもあるんです。

 もちろん、緊張しやすい、リキみやすい人というのは
 どうしようもなく存在します。
 体調が悪い人であればあるほど、リキみやすい。
 (というか、リキみやすいから、体調が悪い)

 でも、
 「そういう人でさえ、脱力させてあげられる器」を
 持つことは、ある程度、できるものなんです。

 それこそ、「セラピストの器量」です。

●ここで、
 「具体的にどうやったら、柔らかく在れるんですか?」
 というヒントを、お渡ししましょう。

 奥義をアッサリ言ってしまえば・・

 「おめさ自体が、リキまないことだっぺ」

 ・・・となります。

 そうなんです。
 これに尽きるんです。

 ただし、
 「心身ともに、リキまないことだっぺ」
 なんです。

●よくわかります。

 「もっと早く治してあげたい」とか、
 「もっと気持ちよくなってもらいたい」とか、
 「満足してないんじゃないかな」とか、
 「今の痛すぎたかな?」とか、
 「自分の能力で対応できる症状なのか?」とか・・・
 
 「意識しちゃう」んです。
 いろいろと。

 それは、イコール、リキみです。
 脱力じゃないところに連れて行かれる。

 理想は、幼子のような状態です。
 整体の創始者、野口晴哉先生は、

 それを「天心」と呼びました。

●永井の噛み砕きになりますが、
 天心とは、「任せる心」だと思います。

 天に任せる。
 体に任せる。
 自然に任せる。
 重力に任せる。

 それは、「やり過ぎない」ということ。
 それは、「本人の力こそを蘇らせる」ということ。
 それは、「本人の力を信じる」ということ。
 それは、「とても大きな力を借りる」ということ。

 これ、「意識しちゃう」の真逆にあるんです。
 この「任せる心」って。

 任せることができていないから、
 いらないことを意識しちゃうんです。

●僕らよりも、
 僕らの脳(潜在意識)は、遥かにかしこいです。

 僕らよりも自然は、遥かに大きくて、強い。
 (人類が滅んでも、地球は滅びません)
 
 自然の一部(生産物みたいなもの)でもある、
 僕らのカラダは、僕らの(顕在意識)よりも遥かに
 高性能で、多機能で、自律的です。

 (呼吸と消化と排泄と代謝と思考と記憶と反射と
  体温調節と・・・みたいなめちゃくちゃ高度な作業を
  平気でオートで並行して行ってますからね)

 上手に任せちゃったほうが、いいんです。
 いいに決まってるんです。

 こちらが柔らかいと、そういう「すごいもの」の
 ジャマをせずに済むわけです。
 
 だから実は、施術でやるべきことは、
 そういう「すごいもの」の力が発揮しやすいように、
 「患者さんの場(カラダの環境)を整える」ことぐらいなんです。

●多分ですけどね・・・
 僕が今、「本気でガンの治療を促せるようになりたい」と
 思って、けっこうな数、調べてるんですけど・・・

 ほっとんど、
 氣功とか、ハリなんです。
 「ガンが消えた」という事例に関わったっていう施術法が。

 それこそ多分、
 「任せる力」なんだと思います。

 氣功の本質は、
 「自他を自然に戻す」ことですからね。

●で、
 「任せる」という感覚ができてくると、
 「疲れなくなる」んです。

 仕事と同じですね。
 周りに「任せる」ことができるようになればなるほど、
 自分の疲労は減るんです。・・・当たり前だけど。


●『脱力』
 地球に甘えるような感覚。

 まずは、このイメージを、心に持っておきましょう。
 治療の奥義の1つです、間違いなく。

 で、ここで終わっちゃうと、イメージだけに
 なっちゃうから、『体験』もぜひ、しておいて下さい。

 「1番最初に知りたい!ストレッチ5つの大誤解&コツ」
 https://www.youtube.com/watch?v=yeKQS9hHgGA
  
 先日アップした、異様に好評なこの動画(無料です)。
 
 今回お伝えした感覚が、よりクリアに
 感じられる良い材料だと思います。

 ちょっと長いですけども、
 時間のあるときに、ぜひ!

 施術にそのまま、役に立ちますからね。


・・・それではまた、面白い毎日を!
ネコなんて、そういう意味では、達人ですよね。

・・・編集後記につづく。

_____________
■お知らせや近況報告など:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
【NEW】
■次の中級クラス(8/23 日曜 13時~18時)は、
 「『 全身の機能を底上げする 「背骨調整」 』
 ~ 神経系、心肺・内臓機能全般、体軸、インナーマッスル ~ です。

 このセラピーの特長は・・・

 ● ボキボキなどの無理・不安・負担がないやり方で、背骨の弾力・活性が改善する。  
 ● 『揺らし』を使ったスキルなので、神経系(⇒脳)の改善、リラックス効果も大きい。
 ● 全身が緩み、血行が上がるため、施術全体がやりやすく、効きやすくなる。
 ● 効能が深く、幅広い(詳しくは下記参照) 
 ● 「矯正」でなく「調整」なため、受けていて心地良く、不安感・不快感がない。

 ・・・などです。

 背骨が読めるようになってくると、「カラダの地図」が掴めるようになってきます。
 施術がますます面白くなるので、ぜひ、身につけておきましょう!

 ⇒ 詳しくは↓
   http://www.ht-b.jp/erm/class/kotsuban.html


■次のセラピスト塾(※単発参加、初参加OK)は・・・
 ▼第8回(8月9日(日) 13時~18時 )
 
 『 美容×体質改善!筋膜トリートメント
   ~ 究極のリンパケア ~ 』
 『 すぐ実感できる&喜ばれる!超使える「3つの検査法」 』です。
 
 このスキルの特長は・・・

 ● リンパの巡りを短時間でジャブジャブに改善できる
 ● 筋肉のバランスがとれて、「悪いクセ」まで抜けていく
 ● ソフトで安全な施術なため、妊婦さんや赤ちゃん、お年寄りにも◎
 ● 頭蓋骨のケアや、内臓のケアにもそのまま応用可能という便利さ(応用法も伝えます)
 ● 他がやっていない & 原則を知らないとほぼマネできない独自性
 ● 美肌、引き締めなどの美容効果もあるため、経営的にも使いやすい。
 ※ 筋膜トリートメントも、オステオパシーの一種です。
 
 といったところです!

 ⇒ 詳しくは・・・ http://www.ht-b.jp/erm/seminer/8.html


--------------------------------------------------
■編集後記:
--------------------------------------------------

今、ふと思ったんですけどね。
和食の根本にも、この「任せる心」があるんじゃないか。

刺身とかね。
食材(≒自然)を信用してるでしょ?

「元々がいいものなんだから、
 あんまり余計な手を加えるでねえ!」

というのって、
逆に言えば、
「食材本来の力に任せる心」ですもんね。

そうなんですよねー・・・

こんなこともあって、
「世界一、氣功のポテンシャルが高いのは日本人」
って、思うんですよね。