■ 僕らは商品は、目に見えない
売れる・売れない・つぶれる・つぶれないは、
これがわかっているかどうかで、まず決まります。
「目に見えないからこそ、セラピスト業界では、
●●が最も勝負を分ける」
・・・というこの、「●●」には何が入ると思いますか?
(まぁ、もう予想できるとは思いますが(笑))
1)基礎技術の高さ
2)特別で他と違うスキルやテクニック
3)その他
はい、この3つのうち、どれでしょう。
・・・
やっぱり地道に、1でしょうか?
それよりも、パっと目立てて話題性のある、2でしょうか?
はい、答えは、3です。
まさかの、「その他」です(笑)
■ 「伝わった分だけ」が、価値になる
基礎技術よりも、
特別なテクニックよりも、よほど大事なもの。
それは・・・
【伝える力】です。何をか、というと、【価値】を、です。
【価値を伝える力】が、もっとも重要です。
なぜでしょうか?
これをしっかり押さえておきましょう。
それは・・・
● 患者さんのほとんどは、技術の差にそこまでは気づけないから。
● そもそも、技術より重視していることがたくさんあるから。
● 理解できたほうが、よく治るから。
ということ。メインはこの3つです。
■ アンケートから見えてくる、「実際のところ」
何が根拠か?というと・・・
100人の整体利用者にとったアンケートです。
あとは、大量の現場を経験し、観察してわかることでもあります。
(ちなみに、美容院やエステのアンケート結果とも、共通しました。)
【Q】「あなたは、なぜ今の整体院を気に入っていますか?」
【Q】「今まで、ダメだったら整体院は、何がダメでしたか?」
この2つの致命的な設問・・・。
答え、知りたいですよね?(笑)
共通して、もっとも重要視されていることは、
スキル・技術ではありませんでした。
それよりも、圧倒的多数が考える『リピートを左右する条件』は、
【コミュニケーション】だったんです。
「そんなの、アタリマエでしょ?」と感じるなら、
あなたは素敵です。具体的な作戦や手段もお持ちなら、さらに素敵です。
そうじゃない方には、朗報です。
差をつけるためにも、この視点をもっていきましょう。
そうすれば、『独立して半年でつぶれる』という、
今ものすごく多発している悲劇にあわずに済みます。
■ お客さんの満足度の、「中身」って?
【価値を伝える力】が、もっとも重要というお話をしてきました。
(もちろん、基礎技術も、むちゃくちゃ大事なんですけど、
そんなことはもう、アタリマエ過ぎるんです)
これを、公式で確認しましょう。
要は・・・
●お客さんの満足度
= 実際価値 × 実感率(%)
なんです。
実感率(つまり伝える力)がゼロだったら、
満足度は、ゼロです。リピートはありえません。
「腕はいいのに、なんで売れないんだろう」と言いながら
つぶれるケース、多々あります。
逆に、「腕は大したことないのに、なんで売れてんだろう」
というお店も、多々あります(笑)
そして、「腕がいいだけじゃなくて、サービスがいいね」という
ところには、紹介やクチコミが集中します。
この3つ目になりたいですよね。
というか、ならないと、生き残っていけません。
逆に、そうなれるなら、
こんなに楽しくて売れやすいことはありません。
だから、やっぱり、【伝達力】が大事なんです。
ここを強くココロにおいておくことが、ものすごく大事です。
生死を分けます(笑)
・・・ということを、患者さんアンケート結果も含めて
強調したかったのが、今回の記事でした。
■ 伝達力って、何?どう鍛えるの?
じゃあ、セラピーにおける、【伝達力】って何でしょうか?
そのための効果的な材料やコツなどを、
今後、この通信でお伝えしていけたらと思います。
(スキルの話も、むっちゃ大事なことについては、
ちょくちょく書きます)
――それではまた、面白い毎日を!
整体もエステも美容院も、完全に「説明商品」ですね。
■ 編集後記
僕は勉強のために、いろんなセラピーをうけにいきます。
・・・といっても、エライわけでも何でもなくて、
ただの趣味です。ほぼオタクなんです(笑)
でもこんなに身になる勉強、なかなかないです。
● かなり腕が良いという確認がある程度とれたところ
● すごく売れているところ
という2パターンのお店に、よく行きます。
これを比較すると・・・むっちゃ面白いです。
「こんなに腕がいいのに、売れないのね」
というところは、ものすごくたくさんあります(涙)
もったいないですよね・・・
持ち腐れでしょ?
もっとちゃんと広まるべきなんです。
そういう【もったいない】を、減らしていきたいです。
整体やってるのも、理由の根っこは同じです。
不健康なんて、もったいなさ過ぎますよね。